お題
| 視点・登場キャラクター等 |
001:3個で100円
| 千石視点。たまに、ケンカしたりもする。
|
002:宇宙に飛んだ犬
| 佐伯視点。ダビデの背中にくっきり足跡が。
|
003:お金がない
| 佐伯視点。あるべきモノがそこに無い時の動揺。
|
004:振り返れば
| 桜井視点。あの人は去っていった。そして残された俺たち。
|
005:終わりなき旅
| 大石視点。恥ずかしくって言えないよ。
|
006:エースをねらえ
| 葵視点。ダビデが夜更かしして寝不足なんだって。
|
007:六月の花嫁
| 杏視点。引越は余裕を持ってやるべきね。
|
008:なりたい、なれない
| 千石視点。ちょっと寂しかったんだよね。
|
009:さよなら太陽
| 伊武視点。梅雨の時期。雨は好きになれない。
|
010:未知との遭遇
| 菊丸視点。なんでそーゆー事言っちゃうのさ。
|
011:マックスコーヒー
| 河村視点。なんなんだろう、あの黄色い缶。
|
012:エール
| 千石視点。強くなりたいって、本気で思ったんだ。
|
013:背中合わせて
| 橘視点。石杏? こいつなりの甘えだったのだろう。
|
014:みどりいろの液体
| 大石視点。英二はとても悩んでいた。
|
015:シンクロ
| 佐伯視点。練習の合間にプールで生き抜きを。
|
016:丸ごと全部
| 南視点。男は野望を抱かなきゃいけないって?
|
017:3秒数えて
| 016の続き。南視点。なんか、イヤな予感がするな。
|
018:半分こ
| 017の続き。千石視点。なんか、ほんと南っぽい。
|
019:虹
| 森視点。みんなで一緒に、がんばってきたから。
|
020:ロミオとジュリエット
| 不二視点。電話に出たのは、目的の人物ではなく。
|
021:笑ってください
| 石田視点。ラケットを握るのがとても久しぶりに感じる。
|
022:リサイクル
| 佐伯視点。ラーメン食べきるの、早すぎるんじゃないか?
|
023:貴方のようになりたかった
| 大石視点。電話の向こうの人物は、いつもどおりで。
|
024:部長のここだけの話
| 千石視点。わざとらしくため息吐くなよなあ。
|
025:歌
| 神尾視点。逆転ホームランって、そんなんアリかよ。
|
026:言葉の効力
| 黒羽視点。沈みゆく夕日を眺めながら。
|
027:ロード・オブ・ザ・リング
| 手塚視点。眩しい光が遮られ、振り返ると。
|
028:泣き出す5秒前
| 杏視点。帰り道でお兄ちゃんとふたりきりになって。
|
029:去り際の一発
| 佐伯視点。ものすごく怒ってるみたいだな、剣太郎。
|
030:終わりなく続く歌
| 不二視点。みんなの気持ちを代表して、英二は言う。
|
031:十字路
| 神尾視点。なんで今日まで忘れてたんだ、俺。
|
032:疾風のように現れて
| 伊武視点。ふと気が付くと、そこには居なかった。
|
033:その未来は今
| 桜井視点。みんな見ている所は同じだった。
|
034:読書感想文
| 佐伯視点。みんなで夏休みの宿題をやろう!
|
035:思わぬ伏兵
| 不二視点。大石は部室の扉を開け――硬直した。
|
036:名前を呼んで
| 桜井視点。神→杏。目が合ったのは、偶然だったんだ。
|
037:名ゼリフ
| 大石視点。不二の荷物から、何かがぽろりと落ちる。
|
038:泣いてもいいのに
| 千石視点。首根っこ掴むなんてひどいなあ。
|
039:問答無用
| 神尾視点。断れるヤツなんて居るわけがない。
|
040:いきなりでごめん
| 黒羽視点。最後の鱈は絶対に渡さねえ!
|
041:そんなわけないだろ
| 乾視点。優勝を喜ぶ輪から少し外れた俺たち。
|
042:君の笑顔が見れるなら…
| ジャッカル視点。速読はできなかったはずだからな。
|
043:道化師の嘘
| 幸村視点。僕は上手く笑えている?
|
044:能ある鷹は爪を隠す
| 森視点。みんな遅いよなあ、と思ってたんだけど。
|
045:お前が言うな
| 千石視点。部活するのがイヤんなるくらい、暑い日。
|
046:君の話
| 不二視点。勝利する事が、こんなにも嬉しいなんて。
|
047:柔らかな微笑み
| 天根視点。俺だって人並みに傷付くんだ。
|
048:同窓会
| 黒羽視点。なんで小学校の同窓会なんてやるんだ?
|
049:聞こえないふり
| 佐伯視点。人生に悩んでいるみたいな、真剣な顔。
|
050:世界に告げよ
| 神尾視点。森のそう言うとこ、すげえよなあ、と思う。
|
051:口癖
| ジャッカル視点。夏休みの活動予定が配られる。
|
052:掌
| 南視点。どうして俺の手をじっと見てるんだ。
|
053:一人きりのクーデター
| 河村視点。どうしちゃったんだろう、英二のやつ。
|
054:BAD END
| 佐伯視点。銃声が、雨音に掻き消されていく。
|
055:笑顔の理由
| 大石視点。素早く帰り支度をして、歩き出す。
|
056:抱きしめたい
| 杏視点。冗談なんて、言える雰囲気じゃないわね。
|
057:羽根をもがれたチョウ
| 神尾視点。今は、後悔してるんだ。
|
058:8:15発 快速
| 葵視点。知らない人と試合できるの、楽しみ!
|
059:No Problem
| 乾視点。穏やかな瞳で、不二は言った。
|
060:兄貴は誰だ!?
| 桜井視点。深司は俺たちの中から、アキラを選んだ。
|
061:奪っちゃった
| 千石視点。名前呼んだって、居ないよ?
|
062:ほんの少しの冒険
| 海堂視点。海朋。俺の頭を見ながら、言いやがった。 |
063:一騎打ち
| 森視点。その視線が、少し怖かった。 |
064:ビフォーアフター
| 桜井視点。天根&伊武(千葉’s設定)。早く部室出ろよ。 |
065:幼馴染の憂鬱
| 不二視点。日本の夏は不平等に訪れているのだろうか。 |
066:いつでも夢を
| 東方視点。降りそそぐ薄紅色の中で。 |
067:なんでもない日常の意味を
| 桜井視点。その役目を、誰かが果たすんだ。 |
068:料理対決
| 大石視点。このお吸い物、おいしいな。 |
069:痺れる
| 木更津亮視点。ひとりリビングで雑誌を読んでいると。 |
070:冗談はよせ
| 南視点。不本意なんだけど、コイツがエースなんだ。 |
071:青い薔薇
| 大石視点。すれ違った女性のブーケに、思い出す。 |
072:忘れえぬ約束
| 菊丸視点。コートを飛び出そうとすると、呼び止められた。 |
073:勝利を誓おう
| 手塚視点。帰ってきた事を確認するように。 |
074:一生に一度のお願い
| 石田視点。必死の形相といった様子だ。 |
075:炬燵
| 天根視点。三十分で、同じ事、三回言った。 |
076:ねぇ、知ってる?
| 不二視点。大石は過保護すぎるんじゃないかな? |
077:運命の選択
| 森視点。どこを見上げているんだろうと、気になった。 |
078:落としたから割れた
| 伊武視点。神→杏? 鼻歌歌いながら水変えるって。 |
079:かさぶた
| 佐伯視点。輝いたふたつの瞳が見つめる先は。 |
080:君の隣
| 菊丸視点。一年時。なんだその言いぐさ! |
081:ゆりかご
| 千石視点。静かにしろって、何があったの? |
082:買ってはいけない
| 桜井視点。石杏風味。本を睨んで悩みこんでいる。 |
083:涙の理由
| 佐伯視点。重なる泣き声のする方へ歩き出す。 |
084:爪
| 室町視点。いつもの五割増と言った所かな。 |
085:例えばそれが同情でも…
| 伊武視点。考えなかったわけじゃないんだ。 |
086:あと10分
| 天根視点。俺たち、ハメられたのかもしれない。 |
087:きょうだい
| 千石視点。転ぶなんて、珍しい事じゃないけどさ。 |
088:髪を結ぶ
| 乾視点。体感温度は確実に四十度以上だ。 |
089:花束
| 杏視点。……なんで花束? |
090:教室スケッチ
| 佐伯視点。いつもとずいぶん雰囲気が違うから。 |
091:君のためにできること
| 東方視点。南が固まったのが判った。 |
092:昨日の敵は明日の友達
| 不二視点。いつもの力強さが欠けていた。 |
093:タイムカプセル
| 桜井視点。アキラ、相手が悪かったな。 |
094:風邪をひいた夜
| 佐伯視点。俺は今、間違いなく病人らしい。 |
095:Missing Parts
| 幸村視点。「お土産」と言って渡されたものは。 |
096:死が二人を分かつまで
| 千石視点。俺はうきうきしてたんだけど、東方は……。 |
097:表か裏か
| 河村視点。練習後に大石が荷物をあさりはじめた。 |
098:雨
| 杏視点。名前を呼ばれて振り返ると。 |
099:2階から目薬
| 黒羽視点。自主トレだからロードワークに。 |
100:普通って何?
| 乾視点。乱れる事のないリズムで繰り返される。 |
101:ジレンマ
| 神尾視点。ぐるぐるぐるぐる考えて、諦めた。 |
102:長電話はきらい
| 不二視点。軽快なステップの英二が振り返る。 |