関東大会ベスト8を勝ち抜いたボクたちは、午後の試合に備えて昼食を摂る事になった。 よっぽどお腹が空いているのかな。真っ先に適当な場所に腰を降ろして、そそくさとお弁当を取り出すのは、バネさん。 お弁当の包みを慌てて開けると、コロコロコロ、とオレンジ色の球体が転がり出てしまう。 「やべっ」 慌てて手を伸ばすバネさんより一瞬早く、別の手が伸びてそのオレンジ色の球体を手に取った。 その手の主は、昼食用の飲み物を買いに行っていた天根だ。 「へえ、バネさん、今日の昼メシのデザートはみかんなのか。季節はずれなのに」 天根の事を、「睨むだけで人を殺せそう」と称したのは誰だったか、もう忘れてしまったけれど、「そんな事言っては失礼だよ」なんて言いつつも、完全に否定できないほど、天根は確かに怖そうな目付きをしている。左手に持ったジュースと、右手に持ったみかんが、はっきり言っちゃうと笑えるほど似合っていないんだ。 「やんねーぞ」 バネさんは「絶対にみかんを渡してなるものか」とばかりに、天根に凄んで見せたんだけど、それでも、素で立っている天根の方が怖かったりする。 「やだなあバネさん、バネさんからみかん奪うほど、俺飢えてないって。あ、でも」 天根は、ふいに目を輝かせる。 あ、やな予感。天根がその目をした時は、必ず出るんだよね、アレが。 「ほら!」 天根は左手に持っているジュースの上に、ぽん、とみかんをのせた。 「アルミ缶の上にあるみかん!」 その瞬間。 バネさんの回し蹴りが炸裂し、それは天根の脛にヒットして――天根はその場に倒れ込んだ。 バネさんの蹴り、日に日に切れ味が増してくなあ。すごい。 「ってー、予告無しでこれはないっしょバネさん!」 「うるせーこのダビデ! つまんねーシャレは言うなっつってんだろ」 多分、そう、これはボクの予想だけど。 バネさんがそうやって、いちいち天根にツッコミを入れるから、天根はおもしろがってダジャレを言いつづけるんじゃないかなあ。 「今のはけっこうおもしろかったと思うけどな……」 天根はバネさんの反応が心底不服そうだった。 うん、確かにいつもよりはおもしろかったよ、天根。ほんとに、ちょっとだけだけど。いつものが「最高につまらない」なら、今のは「かなりつまらない」レベルだと思うもん。 天根のダジャレも、バネさんのツッコミ並に成長すればいいのにね。 「百歩譲って、今のシャレがおもしろかったとして、だなあ!」 バネさんはみかんと天根のジュースを拾ってから、転がったままの天根に近付いて、しゃがみこんだ。 その光景が、年下のボクが言うのもなんだけど、なんだかすごく微笑ましい。バネさんってちょっと(だいぶ?)ツッコミきついけど、やっぱり優しいよね。 「これスチール缶だ、どアホ」 「え!? マジで!」 天根が慌てて体を起こす。 「マジマジ、ほれ、見てみ」 「うわっ、ほんとだ。くそっ、俺のダジャレ人生における一生の不覚!」 「そんな人生、とっとと終わらせちまえ!」 バネさんが天根を叩く、ゴイン、と大きな音が辺りに響き渡る。 それに続くように痛そうに頭を抱える天根の呻き声が、六角中一同の笑い声が、響いて。 「天根のダジャレと、黒羽のツッコミは、休む事を知らないな」 さりげなくお弁当を食べ終えたサエさんが、小さく笑いながら、そんな事を言った。 |