are you ready?

 ずっとこの日を待ってたんだ、なんて。
 そんな言い方はちょっと、おおげさかもしれないけどさ。

 気分がすっげー、ばかみたいに浮かれてるのを感じる。
 なのに、ちょっと矛盾するかもしんないけど、すんげー落ち着いているって言うか、頭ん中は冷静。周りの空気とか、声とか、ビンビン伝わってきて、いい緊張感を俺に与えてくれる感じ。
 挨拶が終わって。
 汗だくになった桃と海堂がベンチの方に戻ってくると、会場中の視線が痛いくらいに俺んとこに集まってくる。
 ううん、俺に、じゃないや。
 俺たちに、だもんな。
「すんませんっした。あとはお願いします」
 汗を拭きながらそう言う桃の肩を叩きつつ、
「任せとけって!」
 元気いっぱい答えてみてから、少しだけ乾いたノドを潤そうと、俺はドリンクをひとくちだけ。
「よしっ!」
 気合も体調も万全。
 俺は飛び跳ねるようにベンチから腰を上げて、立ち上がる。
「英二」
「ほいほい?」
「靴紐、ほどけかけてるから、結び治さないと危ないぞ」
 あらら。
 せっかく気合入れたのに、いきなりコレじゃあ、なーんか気が抜けるよなあ。
 ま、忠告はありがたかったから、文句言ったりしないけど。靴紐ほどけたら、俺のアクロバティックの威力はきっと半減しちゃうし(それ以下かもね)。踏んじゃって転んで怪我したら、情けないしカッコ悪いし。棄権しちゃったら二連敗で後がなくなるし。いいコトぜんぜんないもんね。
 俺はしゃがみこんで、靴紐をしっかりと結び直して、立ち上がる。
 ちょうど同時に、半歩前の位置で、大石が立ち上がってて。
「英二」
「ほいほい?」
「準備は、いいか?」
 そう言いながら、静かで力強い微笑みを浮かべながら、振り返るのは。
 真田を相手にちょっと腰が引けてる部長さんじゃなくて。
 ひとり飴と鞭なんてスゴ技を使う部長代理さんでも、みんなを心配し通しな優しい副部長さんでもなくて。
 冷静で、地味なのに(地味だからこそ?)頼もしい、俺のダブルスの相方。
「もっちろん! まさに、完璧パーペキパーフェクトってね!」
 まったく、今更何言ってんだよ。そんなの当然だろ?
 だって俺は大石と違って、二週間も前からずーっと、準備万端なんだからさっ!


100のお題
テニスの王子様
トップ